まぁ厳密には48記事なのだけれど、タイトルとしてもキリが良い数字のほうが見栄えは良いと思うので許してほしい。
今回は、ワードプレスでブログを書き始めてから1ヶ月経って、記事数もそれなりに増えたので、この1ヶ月を通して感じたことをつらつらと書き並べていこうと思う。
結論:すべてブログに結びつけて頭おかしくなる
ここで一番言いたいこととしては、ブログ運営をしていると【すべての行動がブログに結びつけてしまう】というクセがついて頭がおかしくなるということ。
これは一見、ブログのネタが増えて良いことだと思われるが、じつは違う。
例えば、私の好きなアニメだって「これを観た後には、感想記事とか書くんだな…。」と謎の使命感にかられて、アニメを見ることのハードルが上がる。
読書に関しても同じ。
「この本を読んだら、どうせならブログのネタにしてやるか」みたいな感じで読んでしまうから、読書のハードルも上がる。
そう、ブログのことを考えすぎて、自分の好きなことでさえもやる気が失せてしまうのだ。
これはおそらくスランプというモノに陥っているのだと思うが、
一応、私が現在考えている対処法は、「とにかく自分に期待しすぎない」ということ。
どうせ観たアニメ、読んだ本のすべてをブログ記事にするのは無理。
だから、テキトーに観て、テキトーに読んで、それでブログにするのが面倒だったらしなくてもいい。
そのくらいのテンションでしばらくはやっていこうと思う。
やっぱり初心者のうちはブログにハマってこのスランプに陥る人は結構多いと思う。
一度、ブログを頭の隅において、何も考えずに趣味を楽しむということも必要だ。
初心者ブロガーが続けるには、理由付けが命
当たり前のことだが、初めて一ヶ月のブロガーの記事なんて全く読まれない。
2~3ヶ月後にしかGoogleの検索に表示されないから、せめてそれまで待つしかないし、SNSに共有してもほぼ読まれない。
私のようなフォロワー数が少ない上に、フォロワーさんとの関わりも薄いコミュ障人間なら尚更だ。
だからブログ初心者は、自分がブログを続ける理由づけが非常に重要。
よくありそうなミスとしては、「収益を稼ぐ」ことを第一の目標に据えている人。
もちろん、ブログでお金を稼ごうとしてるその志は素晴らしいのだが、初心者のうちは収益なんて0に決まってる。
給料0円のまま、1~3ヶ月は書かなければならない。しかもそれで3ヶ月後に収益が得られるとも限らない。なんたるブラック労働。
しかしだからこそ、お金以外の別のモチベーションを持つ必要がある。
というのも、後ほど述べるが、ブログで得られるモノはお金だけではないからだ。
ブログはオ○ニー
あと、初心者のブログ運営は、ただ自分が気持ちよくなるためにするだけのオ○ニーだということ。
誰も読みもしないであろう記事を量産しては、それを自分で後から読み返して満足感に浸ったり、ニヤニヤしたり。
まさにオナニーと何も変わらない。
というのも、私はブログを始めて性欲がなくなって、もう15日も自慰行為をしていない。
禁欲したい人にとってもブログは最適だ。
※効果には個人差があります。
ブログは自己成長には最強
というか、ブログはお金以外にも沢山のメリットを与えてくれる。
文章力が上がる、頭の中が整理される、趣味の質が高まる、などなど私たちの人生において有益なことが沢山あるのだ。
こういったことをブログを続ける理由に据えると、やはり続きやすい。
ブログを挫折しそうな初心者ブロガーの方は、有名ブロガーのヒトデ氏の動画を観ると、ブログで得られるモノがお金だけじゃないことがよく分かるだろう。
自己表現が好きな人はブロガー向き?
よくSNSにで「ブロガーに向いてる人の特徴」みたいな感じで箇条書きで投稿している人を観る。
しかし私が1ヶ月ブログを運営していて思ったのは、ブロガーに向いてる人は「自己表現が好きな人」ということ。
ある程度の文章は書ける必用はあるけど、それは量をこなせば慣れてくるし、
そもそも日本語なんだから、よほど難しい専門用語ばっかり並べている記事を書いてない限りは、高い文章力はいらないと思う。
それよりも、「自分はこう思う。」「自分はこう感じた。」などの、自分の内面を外に表現することが好きな人がブロガーに向いているのかな、と最近思っている。
自分が社会に対して物申したいことがある人とかは、まさにブロガーに向いている気がする。
今回は、記事数も増えてきたので、ブログ運営1ヶ月で48記事書いた私が、改めて思ったことを振り返るという話だった。
私と同じような初心者ブロガーさん方の励みになれば嬉しい。
それでは。
コメント