【Google AdSence】ブログ初心者が一発合格するまでにやったこと

ブログ運営

ブログ収益化の第一歩としてGoogle AdSenseに審査申し込みをして、2週間で合格通知が来た。

あまりにも嬉しすぎて興奮しながらこの記事を書いているのだけれど、

今回は、ブログ初心者である私がGoogle AdSenseに、なぜ一発で合格できたのかを語る。

この記事はこんな人にオススメ

  • Google AdSenseに合格したいブログ初心者
  • Google AdSenseの審査に落ちてしまった人
  • ブログの収益化への第一歩を踏み出したい人

ちなみにGoogleAdSenseを知っていることを前提に語っていくので、それを知らない人はまずGoogleAdSenseについてざっくり調べてからまた戻ってきて読んでほしい。

合格した理由は明確にはわからない

さっそく本題に入るが、ブッチャケ合格した理由はわからん。

ここでブラウザバックしようとした人、少し待ってほしい。

というのも、GoogleAdSenseの審査基準は全くわかっておらず、「3記事だけで合格した」という人がいる一方で、「沢山記事を書いたのに落ちた…」という人もいるのだ。

だから、AdSenseの明確な審査基準は正直、分からない。

ここで紹介するのはあくまで、いちブログ初心者でPVも何の知識もない素人である私からの目線で

AdSense合格のためにやってきたこを語り、合格した理由を推察するだけだ。

あくまで参考までにとどめておいてほしい。

毎日更新

ここからは、私がブログを開設してからやってきたことを全て語る。

まずは毎日更新。

これは別に「毎日更新しなきゃ!」と義務感でやっていたわけではなくて、

単純に文章を書くのが好きで書きたいテーマもたくさんあったから、暇な時に書いていた。

ネタ切れしないように、ふとアイデアが出たらスマホにメモ。

こんな感じで、なるべくネタ切れしないように対策もしている。

やはり更新頻度が高いと、Googleからも「お、このサイトはバリバリブログ更新しているぞ。」と、優秀な部下を見つけた時の上司のように、合格しやすくなると思う。

別に毎日更新をしなきゃいけないということではないが、更新頻度は高ければ高いほどいいだろう。

しかし、記事の質をないがしろにして、思考停止で毎日更新をしていたら、クソ記事ガラクタのオンパレードで終わり。

AdSenseの審査どころか、自分のサイトの価値も下げて、ブログ運営のモチベーションも下がるので、

毎日更新が目的化しない程度に、自分にあったペースで適度に更新していくと良い。放置は✕。

ターゲット

次に、「この記事はどんな人に読んでほしいか?」というターゲットの設定。

ペルソナとも言うが、これはブログを書く上での基本中の基本。

収益目的ではなく自分の日記として書くのなら、ターゲットなど考えなくても良いが、収益化したいなら「誰かの役に立つ記事を書く」ということを常に意識しなければならない。

私の他の記事を読めばわかるが、必ず目次の前に「この記事はこんな人にオススメ」と、ターゲットを明記しているのがわかるだろう。

まぁ、私もたまには自己満足の誰の役にも立たない記事を書くこともあるかもしれないが、

ブログ記事の一番の目的は「誰かの役に立つこと」であるので、このターゲットを意識することは、GoogleのSEOにとっても好まれるのだと思う。

PV数

次に記事のPV数について。

これは言わずもがな、ほぼ0。

というのも、私はTwitterのフォロワーも少なく、まだブログも開設したばかりだから当然のこと。

しかし、それでもAdSenseに合格できたということは、審査基準にPV数は関係ないということがわかる。

記事数

書いた記事数だが、これは現時点(2022/06/11)で35記事。

ブログ更新は毎日更新で、1日で1記事だけのときもあれば、3記事書くこともあった。

これは完全に私の気まぐれだけど、結果的には自分の満足の行く質を担保しながら量も確保できたので良かったのかなとは思う。

文字数は2000字

そして1記事の文字数の目安についてだが、これは自分の書く記事によって変わる。

時には5000字の記事を書くときもあるし、逆に1500字程度の分量の少ない記事を書くこともある。

でも平均したら2000~2500字くらいにはなっていると思うので、だいたいこの字数を目安に書いていれば、ブログ記事としてそれっぽくはなると思う。

逆に1000字とかだと少なすぎて、読者が満足しない。

わざわざ自分のサイトに来てくれたお客様に対して失礼だ。

量が全てとは言わないが、ある程度の目安として2000~2500字を意識して書くとよいだろう。

記事にはできるだけ役に立つような情報を盛り込みまくってボリューミーに仕上げた方がいい。

健全なコンテンツ作り

あと最後は、健全なコンテンツ作り。

私の場合は、メインの生きづらさ(精神疾患、毒親、不登校)や趣味について発信しているが、

そこで暴力行為、飲酒行為などの助長みたいな、いわゆる””危険””なコンテンツを発信していると、

Googleからは容赦なく叩き潰されると思うので、そこも控えたほうが良いと思う。

また、性的コンテンツも同様、サイトのジャンルによっては審査に通りづらいということもあるので、そのような場合は自分の記事から見直してみてほしい。

まとめ:まずはブログを楽しむことに注力!

今回は、ブログ初心者の私が、AdSenseに一発合格するまでにやってきたことを書いてきた。

しかし、ブログ初心者がまず最優先すべきことは「収益化ではなく、「ブログを運営することを楽しむ」ということだ。

「この映画面白い!レビューして面白さを伝えたい!」

「自分は辛い経験をしてそれを克服したから、当時の自分と同じような悩みを抱えている人を救いたい!」

「自分の頭の中を整理したい!」

など、何でもいいから、お金以外の目的を持つことが大切

あと、別にAdSenseの審査に落ちたとしても、お金を失うわけでもないし何度でも挑戦できるのだから、焦らず楽しくブログを続けていってほしい。

モチベーションがお金だけだとブログなんて絶対続かないし、

そもそもブログをやっている人は、文章を書くことに楽しみを見出している人が多いと思う。

そんな純粋な文章を書くことの楽しさを忘れずに、そのついでとして、Google AdSenseの審査も意識しながら収益化への一歩を踏み出してほしい。

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました