読書

毒親

大人になってから感じる生きづらさの原因は、幼少期にある【書評】

今の日本には「生きるのがつらい」という悩みを抱えて、日々を鬱々とした気分で過ごしている人が増えている。 その原因も分からないので対処の仕方もわからない。 そこでこの本では、そんな生きづらさの根本的な原因を、「幼少期の親からの愛...
読書

【毒親】親離れすることで生きることは楽になる。自分が強くなる一人立ちのススメ【書評】

私のような毒親育ちは、幼少期から親から悪い影響を受けているので生きづらさをかかえやすい。 人間関係が上手くいかなかったり、心を病んだり、生きている実感が希薄になったり…。 これはすなわち、親の呪縛から脱却して、自立ができていな...
人生論

【人生論】ぼっちの人ほど読書を習慣にすると幸福度が爆上がりするという話

以前、「1人は楽だけど、寂しさを感じることの対処法」という記事を書いたことがある。 ぼっちの悩みは何と言っても「1人の気楽さ vs 1人の寂しさ」にあると思う。 しかし、結局、「ぼっちの寂しさをなくして、充実した生...
読書

【手ぶらで生きる】余計なモノを減らして心の余裕を作る【書評】

モノや情報が増えすぎた現代。映画やアニメも一生涯ではすべて見ることが出来ないほどあり、まさに私たちの生活はモノと情報に溢れすぎている。 そんな中で、ミニマリストのしぶさんが書いたこの本は、今の私たちにとって、今の生活を改めて考えさせ...
読書

【無気力?将来への絶望?】現代の10代の性質 【書評】

いい子症候群という言葉を知っているだろうか。 ・周りと仲良くでき、協調性がある・学校や職場では横並びが基本・人の意見はよく聞くけど自分からは言わない・自己肯定感が低い・ルールには従う・競争を嫌う・特にやりたいことはない 世間で...
読書

【お金/仕事/不安/孤独】普遍的な人生の悩みを哲学者が解決する【書評】

今回紹介するのはこの本。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentSc...
読書

伝わる・揺さぶる文章を書くために必要なこととは【書評】

ブログは文章で相手に行動しうてもらったり、勇気を与えたり、役に立つ情報を提供したり様々な役割を持つ。 その根底あるのは、「心を揺さぶらせる」ということ。 心が揺さぶったから行動する、勇気が出る、実生活にその情報を活かしてより良...
人生論

【反応しない練習】心のムダな反応から脱するには【書評】

私たちは日々生きていると、様々な悩みや課題にぶち当たる。 心の中で漠然とモヤモヤしたまま日々を送っていたり、「生きるのが辛い」という境地に立たされている人もいるだろう。 この「反応しない練習」という本では、ブッダの考えに基づい...
読書

【働き方】日本企業の給与体系と、労働力の価値【書評】

私は現在大学にも行っておらず、バイトもしたこともなく、社会に出たことがないただのガキなのだけれど、 将来に対して漠然とした不安を抱えているので、改めてこの資本主義社会でどう働くべきかを考えている。 その中でインターネットや書籍...
読書

【生涯を豊かにする力】読書の真の価値とそのメリットについて深掘り読書って意味ある?【本を読むメリット】

一般的に読書をしたら人生が豊かになるとか、「読書習慣を身につけよう」と言われていて、社会人、学生もそれに倣ってなんとなく読書をしている人もいると思う。 しかし実際、読書によって私たちにもたらされているモノは何なのか? 今回はそ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました